2014年4月14日
2014.04.14
赤石公民館の工事が進んでいます。引き続きパネルの取付を行っています。やはり赤石公民館の屋根上では奥羽山脈からの風が吹き付けています。
町内の工事会社さん達から聞かれる言葉ですが、「東根山が見えなくなると雨が降る」そうです。天候を見ながら安全に進めることに常に気を配っていました。
2014.04.14
赤石公民館の工事が進んでいます。引き続きパネルの取付を行っています。やはり赤石公民館の屋根上では奥羽山脈からの風が吹き付けています。
町内の工事会社さん達から聞かれる言葉ですが、「東根山が見えなくなると雨が降る」そうです。天候を見ながら安全に進めることに常に気を配っていました。
2014.04.11
赤石公民館太陽光発電所の工事が今週から始まりました。
金具の取り付けが終わり、現在はパネルの設置工事が行われています。
計150枚のパネルを今週〜来週にかけて取り付けます。
2014.04.01
ついに、紫波町おひさま発電所第一号が完成しました!
晴天に恵まれた本日、当初予定を大幅に上回る発電量を記録して順調に稼働しています。
続いて「赤石公民館」への設置工事へと進みます。
2013.05.18
星山小学校、左比内小学校、上平沢小学校で、架台メーカーさんと一緒に屋根の寸法、傾斜角等を計測しました。屋根の材質、形状を考慮して取付金具、架台の選定を進めていきます。