トップページ > ニュース

木質バイオマス地域熱供給 事業承継のお知らせ

2024.11.25

紫波グリーンエネルギー株式会社
代表取締役 山口 勝洋

紫波グリーンエネルギー株式会社(本社:岩手県紫波郡紫波町、代表取締役社長:山口勝洋、以下「紫波GE」)は、2014年7月より行ってきた、紫波中央駅前・オガール地区の、木質バイオマス地域熱供給事業を、2024年12月より新会社に引き継ぎます。

去る7月には、この公益的なインフラ事業につき、より長期に亘っての運営継続の安定さを重視して、紫波町に事業を譲渡する基本合意を結びました。8月末には、町議会を経て、新聞報道がされました。
その合意に沿って、紫波GE名での熱供給は、11月末に終了します。ご利用者様との契約およびサービス提供内容は新会社へそのまま引き継がれ、12月からは新会社名にて熱供給が継続されます。

本事業は、紫波GEより会社分割され、「紫波中央駅前エネルギーステーション株式会社(新会社)」が新設されます。新会社の登記完了後、株式は紫波町に譲渡され、第3セクターに改組されていく予定です。熱供給の継続を円滑に行うため、紫波GEと新会社の担当予定者間では11月〜12月に業務引継や研修を実施しております。また、今後も必要に応じて新会社への業務引継・支援を行ってまいります。

本事業は10年に亘り地域のエネルギー自立、森林資源利用、温暖化対策の先進的取組の象徴として役割を果たして参りました。
紫波町や熱供給サービスご利用者の皆様には、事業当初から現在までほとんど国内事例がない取組に対してご理解・ご協力を頂き、先行ユーザーとしてお付き合いいただいております。これまでの紫波GEへのご愛顧、ご厚情に対しまして、心より御礼申し上げます。

私達は本事業の運営からは離れていきますが、引き続き紫波地域での省エネルギー・再生可能エネルギー利用普及に取り組んで参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

■事業譲渡先の概要

会社分割・新会社設立日2024年12月2日付
商号紫波中央駅前エネルギーステーション株式会社
所在地岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前二丁目3番地93
代表者瀬川 峰雄(紫波環境株式会社 代表取締役)
取締役(増資後、予定)熊谷 泉(紫波町長)、他予定
株主構成(増資後、予定)紫波町、盛岡信用金庫、紫波環境株式会社

以上

【この記事に関するお問い合わせ先】
紫波グリーンエネルギー株式会社
TEL:019-672-6141

太陽光発電 勉強会&個別相談会を開催します!@紫波・矢巾

2024.11.15

・事業所やご自宅の電気代を節約したい方

・CO2排出量削減に取り組みたい方

「環境省 脱炭素まちづくりアドバイザー」を務める弊社代表の山口をはじめ、経験豊富なメンバーがサポートします。

無料の相談会となっておりますので、お気軽にお申込みください!

日時

1 12月2日(月)14時~16時 矢巾町活動交流センターやはぱーく 3階会議室

2 12月11日(水)14時~16時 紫波町情報交流館 2階小スタジオ

ご予約・お問い合わせ

下記の連絡先へお申込みください。

「企業名」「お名前/お役職」「ご希望日程」

電話:019-672-6141

Eメール:info@shiwa-green.co.jp

「バイオ炭」を使って作ったサツマイモをいただきました!

2024.11.06

弊社のCHP(木質ガス化熱電併給設備)は、木のチップをガス化することで熱と電気を取り出しますが、その際に「バイオ炭」という粉末炭が副生されます。

バイオ炭は全国で肥料や土壌改良材として活用されており、弊社でも地域の農家さまと協力して農地施用試験を行っています。

先日、約2年前から試験にご協力いただいている、花巻市石鳥谷町の農家さまとお会いしてきました。

その際に来年もバイオ炭を使いたいと仰っていただき、お土産に大きなサツマイモをいただきました! 大変ありがたいことです。 弊社では今後も、バイオ炭の農業利用を推進していきたいと思います。

いただいたサツマイモとバイオ炭担当者


■■バイオ炭に関するお問い合わせはコチラまで■■
※メールの場合、件名を「バイオ炭に関する問い合わせ」としていただくとスムーズです。

R6年度「木質バイオマス熱電併給システム普及促進研修会」のお知らせ

2024.10.02

弊社では岩手県からの委託により、下記の通り研修会を開催します(R6年度10月、12月、2月の全3回)。


参加費は無料ですので、この機会に是非ご参加ください!


令和6年度「木質バイオマス熱電併給システム普及促進研修会」

開催案内【Word版(104KB)】  【PDF版(384KB)】

■日程と内容
講師:紫波グリーンエネルギー株式会社 代表取締役 山口 勝洋

13:30~14:2014:30~15:1015:30~16:15
座学①座学②現地見学
第1回 10/29(火)木質の熱利用、熱電併給、発電の違い木質バイオマス熱利用、熱電併給の事業化、普及に向けて
(各回共通)
木質バイオマス熱電併給システムの見学
(各回共通)
第2回 12/19(木)チップ・薪・ペレットの活用
第3回 2/6(木)エネルギー・環境(大気・森林)と木質活用

※全ての回にご参加いただければ、最も詳しく学べます。いずれかの回を選択してのご参加も可能です。
※座学①、②は、現地とWeb(「Zoom」使用)のハイブリッド開催を予定しております。

■場所
・座学:紫波町情報交流館2階 大スタジオ(紫波郡紫波町紫波中央駅前2-3-3)
・現地見学:特別養護老人ホーム「百寿の郷」(紫波郡紫波町土館字関沢24-1)
又は 介護老人保健施設「ゆうゆうの里」(花巻市石鳥谷町松林寺大3地割82-1)
※当日の稼働状況等により、見学先を変更する場合があります。

■主な対象者
・木質バイオマスを用いた熱電併給システムについて興味がある方、基礎から学びたい方
・岩手県内で木質バイオマスエネルギー事業に取り組んでいる方、又は今後取り組みたい方
・木質バイオマスエネルギー事業や林業に興味がある方

■備考
・参加者多数となった際は、人数調整を行う場合がありますのでご了承願います。
・現地見学先の駐車スペースの関係上、座学会場から乗合せでの移動をお願いする場合があります。

■申込方法〆切:10月21日(月)
※10/21(月)以降も第2・3回のみ追加申込を受付予定です。なお追加申込多数の場合は、人数調整のためご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。
メール・FAXの場合
申込用紙【Word版(36KB)】  【PDF版(324KB)】)にご記入の上、下記連絡先へご送付ください。
 Eメール:info★shiwa-green.co.jp (★を@に変更して送信してください)
 FAX:050-3737-2747

Webフォームの場合
こちらのリンクか、下記QRコードからお申込みください(Googleフォームへジャンプします)。
1名ずつのお申込みとなります。

■お問い合わせ

紫波グリーンエネルギー株式会社 「木質バイオマス研修会」担当 まで

TEL:019-672-6141
Eメール:info★shiwa-green.co.jp (★を@に変更して送信してください)
FAX:050-3737-2747

<講師派遣>富士大学「地域創生論」で講義を行いました

2024.05.08

代表の山口が、5/2に富士大学の公開授業「地域創生論」で講義をしてきました。

「地域創生論」は様々な分野の講師を大学外から招いて行う講義で、今年度で9回目になるそうです。

公開講義のため、事前申込をすれば大学生でなくても受講できるとのこと。

本講義の概要を、富士大学のホームページに掲載していただきました。

富士大学トップページ<http://www.fuji-u.ac.jp/>

※【トップページ】→【新着情報(授業関係)】→【2024年5月8日 第4回「地域創生論」 『地域主導でのエネルギー事業作り』が行われました。】

学生さんをはじめ地域の方に、当社の取り組みを知っていただく貴重な機会となりました。

<HP掲載>『百寿の郷』で実施している熱電併給が紹介されました

2024.05.01

一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)さまのホームページにて、当社の熱電併給事業が紹介されました。

本事例で導入したチップボイラは、SIIさまの「令和2年度 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(エネルギー使用合理化等事業者支援事業)」を活用して購入しました。今後も事業改善に努めてまいります。

当社事例:https://sii.or.jp/file/cutback_example/90_shiwa-green.pdf

事例紹介一覧:https://sii.or.jp/cutback/example/search

代表の山口が岩手県の木質バイオマスコーディネーターになりました(R6年度)

2024.05.01

代表の山口が、岩手県より、R6年度の「木質バイオマスコーディネーター」に任命されました。

木質バイオマスコーディネーターとは、平成21年から岩手県が委嘱、派遣している木質バイオマスの専門家です。木質バイオマス燃焼機器の導入に関する指導・助言などを行います。(※)

木質バイオマスコーディネーター派遣の費用は無料です!

詳細や問い合わせ先については、下記URLをご覧ください。

(※参考)岩手県:木質バイオマスコーディネーター派遣事業の御案内:2024年7月12日参照https://www.pref.iwate.jp/sangyoukoyou/ringyou/mokuzai/biomass/1075316.html

代表の山口が環境省の「脱炭素まちづくりアドバイザー」に選ばれました(R6~)

2024.04.19

脱炭素まちづくりアドバイザーとは、希望する自治体向けに、環境省が、地域脱炭素に関する専門的な知見を有するアドバイザーを派遣する取り組みです。

20年にわたり、地域関係者と協同でエネルギー事業を立ち上げ実践した経験を活かし、現場に適した技術や金融の組み方についてアドバイスを行います。

紫波町をはじめ、これまで地域の皆様と積み上げてきた取り組みが評価され、今回の選定につながったものと感じています。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。

■山口のプロフィール(環境省「脱炭素まちづくりアドバイザー紹介」)
https://policies.env.go.jp/policy/roadmap/assets/platform/hrlist-046.pdf

■地域脱炭素プラットフォーム アドバイザー一覧(環境省HP)
https://policies.env.go.jp/policy/roadmap/platform/?tab=03

<新聞掲載>エネルギーステーション事業、木質熱電併給事業が紹介されました

2023.04.09

2023/04/09 付の読売新聞「林業最前線」にて、木質燃料の活用事例が特集されました。

当社のエネルギーステーション事業や木質熱電併給事業も取り上げられています。

当該記事:「林業最前線 第2部 つなぐ 木質燃料地域で活用…樹皮燃焼、シイタケ園に熱供給」

<TV紹介>エネルギーステーションが取り上げられました※2023/3/26放送

2023.03.26

BS朝日「地球クライシス2023~気候危機 転換への道しるべ~第6弾」にて、オガールタウンのエコハウスと、当社のエネルギーステーション事業が取り上げられました。

リンク先:BS朝日「地球クライシス2023~気候危機 転換への道しるべ~第6弾」番組HP

https://www.bs-asahi.co.jp/earth-crisis2023/